お金がないときは、インスタントラーメンにお世話になることが多いはずです。しかし、会社など出先で食事をするときには、ガスコンロ+お鍋が使えないので袋ラーメンが作れません。
しかし、電子レンジがあるなら袋ラーメンを食べることもできます。そんな袋ラーメンの電子レンジ調理にまつわる・・
- 電子レンジを使って袋ラーメンを調理する方法
- 袋ラーメンをレンチンする容器の価格
- 生卵をレンジでチンして大丈夫?
これらの疑問について分かりやすく見ていきます。
電子レンジで袋ラーメンを作る方法
袋ラーメンは電子レンジがあるなら調理することができます。ガスコンロ・お鍋を使わないので、職場の休憩室でインスタント袋ラーメンを調理できます。
ガスとお鍋を使わない調理方法は、電子レンジ調理以外にも電気ポットを使ったやり方があります。電気ポットのお湯だけでインスタント麺を作るやり方は、こちらにまとめています。
電子レンジを使ってインスタント袋ラーメンを作るには 丼といくつかの道具を準備するのですが、これらの手間が不要になる100均で売っているグッズを使う方法があります。
ダイソーの電子レンジラーメン調理器が便利
電子レンジでインスタントラーメンが完成する裏技は 以前から実践している方が多くいて、ネットでも話題になりました。そんなこともあり、100円ショップのダイソーでは・・
ラーメン調理器というハイテク機械のようなネーミングですが、ただのプラスチック容器です。商品名は「電子レンジ調理器 レンジでラーメン丼いらず」、ダイソーなので税込み110円です。
過去にネットで話題になった人気商品なので、どこのダイソーに行っても見つかる可能性は高いはずです。
普通の丼を使って電子レンジで袋ラーメンを調理する
専用容器を使えば何かと楽なのですが、手元に無いときは普通のラーメンどんぶり(陶器)で作ることもできます。
陶器の丼を使ってインスタント袋麺を作る手順はこうなります。
電子レンジで袋ラーメンを作る | |
1 | 陶器の丼に袋麺・粉末スープを入れる |
2 | 十分に浸る量の水を入れる |
3 | ラップで表面をカバーする |
4 | 爪楊枝で穴を数カ所空ける |
5 | 500Wでは7分。600Wでは6分加熱 |
6 | チン!で完成 |
袋ラーメンの種類・麺の太さによって調理時間は変わってきます。
電子レンジ調理をするとき電気ポットがあってお湯が使えるなら、沸騰したお湯を入れます。最初から沸騰したお湯を入れると加熱する時間を短縮することができます。
沸騰したお湯で調理開始なら3分ほどで完成
水から調理を開始するよりも沸騰したお湯を入れて調理スタートする方が、ムラなく熱が行き届いておいしく仕上がります。
電子レンジ調理は爆発に気をつける
お金がない貧乏生活をしている方は、冷蔵庫の食材を探して電子レンジでチンしてソースをかけるだけの・・「手抜きメシ」を定番にしている方も多いはずです。
ですが、何もかも電子レンジでチンするとOKということではなく、中には予想外の結果になる食品もあります。東京消防庁のレポートによると・・
生のさつま芋を温めようと電子レンジで10分加熱した。その後さらに 5分加熱をスタートしてその場を離れた。すると異音がしたので戻ってみると、さつま芋が燃え電子レンジから煙が出ていた。
生のサツマイモ・すでに完成している焼き芋を温める時にも、火災につながる爆発が起きる可能性があります。中華まん(肉まん・あんまん)も、5分より長く加熱すると危ない状態になると指摘しています。
電子レンジで加熱調理すると爆発するかもしれない食品
その他にも電子レンジの加熱で注意すべき食材はこのあたりです。
- 卵
- イカ
- 明太子
- ウインナーソーセージ
- 栗
- 殻付きのぎんなん
- ナス
これらの食材に共通しているのは食品の外側が膜で覆われていることです。電子レンジで加熱をするとき 中の水分が沸騰して水蒸気に変わると何倍にも膨張するのですが、このとき中がパンパンになった食品は爆発がおきます。
インスタント袋めんの調理ではラップに穴をあける
電子レンジで袋ラーメンを調理するときにも、ラップで覆うことで中の水蒸気がこもってパンパン状態になってしまうので・・
5~6カ所ほど穴を空けておけばOKです。
この対策は袋ラーメンを調理する時だけでなく、電子レンジを使う度に「水分をとじこめた風船パンパン食材か?」を考えるようにします。
チキンラーメン+卵も水から電子レンジでチン
出典:日清チキンラーメン
袋ラーメンで人気の日清チキンラーメンは、卵をトッピングして食べるのが定番です。なので・・
電子レンジで生卵は大丈夫?
これが気になります。
先に説明したように卵はそのまま電子レンジでチンはダメな食品です。卵の殻が中の水分を閉じ込めているので爆発の可能性があります。それなら・・殻を割って取り出した生卵の黄身と白身の状態ならどうなのか?
卵を電子レンジで調理するとき | |
卵の状態 | 爆発する? |
殻のついた卵 | 爆発する |
殻をとった生卵 | 爆発する |
ゆで卵 | 爆発する |
見事にどんな状態であっても爆発します。なので・・
卵をレンジでチン = 爆発させない対策
これを覚えておきます。インスタントラーメンのトッピングとして生卵を入れるときには・・
爪楊枝で、4~5カ所ほど穴を開けます
生卵の表面にある膜が水蒸気を閉じ込めてしまうので、黄身のところに穴を開けておきます。これでチキンラーメン+生卵を 水から調理開始することができます。
まとめ:電子レンジで袋ラーメンを作る方法|2021年版
出先の食事ができる休憩スペースで電子レンジが使えるなら、袋ラーメンを調理して食べることができます。自宅でも外出先でも値段の安い袋ラーメンを食べることが可能なら、お金がない厳しい生活を楽にすることができます。
袋麺の電子レンジ調理にまつわる参考になる論文
注意するポイントは、電子レンジのワット数に応じた加熱時間を調節すること、そして水分の沸騰によって爆発させないように通気の穴をあけることです。