一人暮らしの節約:自炊 作り置きカレーのコスパは最強か?

本ページはプロモーションを含みます

自炊 カレー作り置き 一人暮らしの節約に最適!安いカレーとは

執筆者: 宮城正輝

 一人暮らしの食事は、手間をかけて自炊をしても・・

どうせ一人分なので
節約にならない

 こんな問題があります。

 二人分・三人分と・・人数が増えてくると調理にかかる時間、手間を考慮するとコスパが良くなってきます。今回は一人暮らしの節約・作り置きカレーを作ったときに・・

  • 自炊して作り置きをすると本当に節約になっているのか?

  • 安く食材を調達するためのポイント

  • 4人分・1人分の実際の金額からコスパを比較する

 これらの疑問について分かりやすく見ていきます。

一人暮らしの自炊 作り置きは節約には向かないのか?

一人暮らしの自炊 作り置きは節約には向かないのか?

 一人暮らしなら帰宅してから食事を作り始めるより、帰り際に外食で済ませる、またはスーパーのお総菜を買ってくると楽です。

 ですが、時間の節約ではなく食事のコストを優先するなら、一人であっても自炊をするべきです。

市販のルーで作る至高のカレー

 そんな問題を解決するために 自宅で作り置きメニューを作る習慣にしていくことで・・

POINT
  • 食事の調理にかかるトータル時間を短縮できる

  • 冷凍してメニューをローテーションできる

  • 食費を減らして貯金に回せる

 これらのメリットが期待できます。

 自炊をして作り置きをするメニューとして人気なのが「おうちカレー」です。まずレシピを見ていきます。

【CoCo壱番屋】定番カレーの再現

作り置きカレーライスに使う食材とは

作り置きカレーライスに使う食材とは

 カレーライスは、ビーフ・チキン・シーフードのように、あらゆる食材が使える便利なメニューです。

POINT
  • ひき肉でキーマカレー

  • 豆乳、さつまいもの豆乳カレー

  • かぼちゃ、納豆のカレー

アレンジ自在|カレーレシピ

 残り物食材で チャーハン風に仕上げるドライカレー、パンに載せてカレーパンにしたりと、レシピが無限にあります。「何を入れても失敗しない」というカレーの特性を生かして・・

  • 節約のために安いコスパ抜群の食材を使う

  • もったいない残り物食材を消費する

 安いながらも美味しいオリジナルカレーを目指します。

 coco壱番屋・コンビニのカレー弁当よりも大幅に価格を抑えながら、野菜や肉がたっぷり目で美味しく仕上がれば成功です。

自炊カレーの醍醐味は最高の味を自分で作り出せること

カレールーを変えると味が劇的に変わる

 カレーの味の決め手となるのがルーです。カレーの味の決め手となるスパイスには・・

 これらがよく使われており、一通り揃えることで自分好みの最高の味を作ることができます。

JEAU CHAU カレー スパイス セット 3種類 (クミン ターメリック コリアンダー / 各100g) パウダー 選別品 香辛料/無添加 無農薬
JEAU CHAU カレー スパイス セット 3種類 (クミン ターメリック コリアンダー / 各100g) パウダー 選別品 香辛料/無添加 無農薬
エスビー食品 セレクトスパイス M缶 クミン (パウダー) 200g ×2缶

 ただ、コスパのよい業務用スパイスを調達したとしても やっぱり「高い」ので、コストが多少アップしても味を優先したいときの裏技とします。

 「りんご+はちみつ」では表現できないスパイシーな香り、苦み、辛さがコントロールできます。

コリアンダー パウダー 袋 1kg
GABAN(ギャバン)
¥2,321(2024/04/14 02:40時点)
青葉のクセの強い香りとは異なる(パクチー)カレー粉の所要スパイス。

 こちらはスパイスでカレーを作る(マンガで分かりやすい)人気の教科書です。残っている食材を使ってバターチキンカレーやキーマカレーなどがお家でかんたんに作れます。レビュー300以上★4.5の高評価です。

私でもスパイスカレー作れました! (サンクチュアリ出版)
サンクチュアリ出版
¥1,320(2024/04/11 16:39時点)
スパイス料理研究家のマンガでわかるスパイスカレーの教科書。

安く作るなら市販のカレールーにする

 自炊作り置きカレーのテーマは「コスパ優先」です。なので、市販のカレールーを使いますが、有名ブランドのカレールー 分量、実売価格はこのあたりです。

カレールーの価格比較
メーカー 製品名 分量 実売価格
江崎グリコ プレミアム熟カレー 中辛 160g 8皿分 230円
ハウス ジャワカレー 中辛 185g 9皿分 226円
ハウス バーモントカレー中辛 230g 12皿分 213円
ハウス こくまろカレー中辛 140g 8皿分 137円
エスビー とろけるカレー 中辛 10皿分 138円
エスビー エスビー カレーの王子さま ルウタイプ 80g 6皿分 178円
業務スーパー ホテル・レストラン用業務カレー 200g 10皿分 107円
TOPVALUE こくと旨みの 熟成カレー 150g 8皿分 105円
TOPVALUE こくと香りの スパイシーカレー 150g 8皿分 105円

 この価格はアマゾン、SEIYUのネットスーパーからピックアップしていますが、近くのスーパーで売っている価格もこれくらいになっているはずです。

市販のカレールー9種類食べ比べ

安いカレールーはTOPVALUE、業務スーパーで調達する

安いカレールーはTOPVALUE、業務スーパーで調達する

 価格を並べてみると、TOPVALUEのカレールーが最安値であることが分かります。

 一人暮らしなら「8皿分の作り置き」でTOPVALUEのルーを選び、「家族のカレー作り置き」なら10皿分の業務スーパーカレールー(甘口、中辛、辛口)が107円でコスパは最も良いことになります。

節約カレーのルーはイオンか業務スーパーで調達する

本格カレーを市販のカレールーで作るコツとは

 ただ、TOPVALUEのカレールーで作ったカレーは、エスビー食品、ハウス食品などのルーで作ったカレーと比べると「コクがいまひとつ」という感想になりがちです。それなら・・

  • 野菜と肉は8皿分

  • ルーを10皿分

 玉ねぎ多めで甘くして、濃い「業務スーパーカレールー辛口(10皿分)」を使います。これで甘さ、辛さ、コク、香りがほどよいバランスになった激安カレーになります。

業務スーパーのカレールーとは 安さと味のバランスは?

業務スーパーのカレールーとは 安さと味のバランスは?

 カレールーは「ハウス食品・エスビー食品が定番でしょ?」という方は多いはずなので、業務スーパーのカレールーを紹介します。まず・・

業務スーパーの食品って大丈夫?

 これを言う方がいますが、全く問題ありません。業務スーパーと中国産にまつわる疑問はこちらにまとめています。

 業務スーパーのルー「業務カレー」は「ハチ食品」が製造しています。ハチ食品は・・

日本初の国産カレー粉を開発・販売

 という企業です。カレー粉といえば昔ながらの定番:料理番組でも出番が多い・・

ヱスビー食品の赤缶カレー粉

 ヱスビーの赤缶を目にしますが、歴史ある赤缶よりも10年以上前(明治38年)から「蜂カレー(こっちも赤缶)」を販売していました。

ハチ食品 蜂カレー カレー粉 40g
ハチ食品 スパイス道場元祖カレー味30g×10袋
ハチ食品 レタスクラブ×Hachiコラボシリーズカレー粉(袋) 18g ×5袋

 カレールーとしては「ハチ食品」はあまり見かけませんが、コスパの良いレトルトカレーなら定番です。

ハチ メガ盛りカレー中辛 300g×20食分 直火焙煎したルウ+2種類の自家製カレー粉
ハチ食品
¥2,919 (¥0 / グラム)(2024/04/11 16:39時点)
300gのボリュームたっぷりの超大盛りレトルトカレー。

 業務スーパーでは100円以下で売っていることもある国産の当たり食品だといえます。

自炊カレーのコストダウンが味でも分かってしまう時には

自炊カレーのコストダウン

 自炊で安くカレーを作る作戦なのですが・・

そんなにケチって 味が落ちたら意味ないのでは?

 ここが気になります。

 そこで、濃厚な味わいを楽しめる「江崎グリコ プレミアム熟カレー」とTOPVALUEのカレールー1皿分のコストを比べます。どちらもキッチリ8皿分のカレーが完成した場合・・

POINT「江崎グリコ プレミアム熟カレー」 VS 「TOPVALUEのカレールー」 の差は 16.5円

トップバリュこくと旨みの熟成カレー

 こうなります。

 1食のカレーを「16.5円」アップして濃厚な味を楽しむか、限界までケチって「そこそこカレー」にするのか悩みどころです。

カレーに使用する野菜を安く調達したい

食材の調達:人参、じゃがいも、たまねぎ、トマト、レタス、キャベツ

 オリジナルカレーに使う野菜は、ナス・ピーマン・大豆・かぼちゃなど、何でもアリなのがカレーライスの良いところですが、やっぱり無いと寂しいので、定番のジャガイモ・人参・タマネギは入れたいところです。

ジャガイモ・人参・タマネギの価格(税込み)
野菜 1個 4~5個入り袋
じゃがいも 61円 212円
にんじん 62円 245円
たまねぎ 61円 212円

 野菜の価格は日によって変わり、チラシを見ても現物がどうなのか分からないので 結局は足で情報を収集するしかありません。お得になるポイントは・・

地域の野菜直売所に行くべきです

 スーパーではあまり見かけない旬の野菜が売っていたり、段ボール箱ごと買ったら激安で調達できるかもしれません。田舎なら無人販売の売店もチェックしたいところです。

 こちらはJA:農業協同組合の直販所を検索できるサービスです。都道府県、店舗名から検索できます。

 ただ気になるのは・・

POINT
  • 珍しい品種でお得か分からない

  • 形が崩れている

  • 皮が変色:黒ずみあり(中身は問題ない)

 そんな「訳あり」な野菜であるために、スーパーの半額ほどで買えるかもしれません。人参のひび割れ、じゃがいもの黒ずみなど、まずい部分をカットすればちゃんと使えます。

 カレーは具材の原型がバレないのもメリットだといえます。

面倒なことしない! 野菜をすんごくおいしく食べるレシピ
KADOKAWA
¥1,430(2024/04/11 16:39時点)
面倒な調理をせず、野菜をおいしく食べられるレシピ教えます。

カレーのメイン お肉は何にするか

カレーのメイン お肉は何にするか

 カレーのメインは肉です。ビーフカレー、チキンカレーのように 味に大きく影響するので使っている肉の種類と量には気を使います。

 今回のように節約カレーを作る時には・・

POINT
  1. 鶏肉
  2. ひき肉
  3. ウインナー
  4. 豚肉
  5. 牛肉

牛すじ肉入り とろとろカレー

 この順番で肉の価格が上昇するので、安いカレーを狙うならチキンカレーが正解です。ウインナーは品質によってピンキリなので、1キロあたり600円あたりで調達できれば節約カレーの肉としては合格だといえます。

安くておいしいお肉を選ぶ

安くておいしいお肉を選ぶ

 節約料理を作るときは「安さ」で肉を選ぶので、鶏肉、挽肉、ウインナーあたりが無難になります。ですが、別の視点:「美味しさ」を基準にした場合、どうなるのか気になります。

 おいしさは数値でちゃんと表すことができます。その一つがグルタミン酸です。

昆布やトマト、チーズなどには遊離の形で含まれ、うま味のもとになります。

 そしてもう一つがイノシン酸。

煮干し、かつお節、魚、肉類に多く含まれるイノシン酸

 この「うまい成分」がどれくらいあるか?によって最も美味しい肉が分かります。成分が多い順に並べるとこうなります(うま味インフォメーションセンターより引用)。

カレーの肉 美味いのはどっち?
グルタミン酸含有量 イノシン酸含有量
鶏肉 150~230 20~50
豚肉 230 10
牛肉 80 10

 価格の高い順では「牛肉・豚肉・鶏肉」ですが、うま味成分が多い順は「鶏肉・豚肉・牛肉」となります。つまり、鶏肉は安いながらもうま味たっぷりでコスパが良い食材だといえます。

 最近では鶏の唐揚げ専門店が次々にオープンしており、テイクアウトの中食ブームになっています。とりからは、カレーのトッピングにも最適です。

カレーライス1食分はいくらになるのか

カレーライス1食分はいくらになるのか

 カレーライスの調理に使う食材について見てきましたが、これらを使ってカレーが完成したときのコスト:内訳を見てみます。

 じゃがいも、人参などの野菜は、バラを1個ずつ購入すると高くなるので、4~5個入りの袋を購入します。そのため、人参、じゃがいも、タマネギともに、袋入りを購入し、4皿を作った場合とします。

カレーライス4皿を作ったコスト
食品 分量 価格
カレールー
(TOPVALUE)
4皿分 49円
じゃがいも 袋入りの半分 106円
にんじん 袋入りの半分 122円
たまねぎ 袋入りの半分 106円
鶏肉 300g 150円
お米 300gx4 150円

 この材料でカレーを作ると合計金額が683円。4人分なので、一人分の価格は170円となります。

 自炊で作るカレーライスとしては高めの価格になりましたが、野菜多め、お米もご飯茶碗×2杯分 【CoCo壱番屋】で標準となる300グラムと同じボリュームとなる満腹のレシピとなります。

1皿分100円の自炊カレーレシピを考える

1皿分100円の節約 自炊レシピを考える

 クックパッドで料理好きな主婦が考案したカレーのレシピには、コストが100円以下のカレーがいくつも見つかります。しかし、コストを下げるために「何か」をします。

POINT
  • 肉なし、サバ缶のカレー

  • じゃがいも・人参なし・たまねぎのみ

  • 野菜は大根のみ

  • もやし炒め・大豆の水煮カレー

 肉を使わず、他の代用食品にするとガクッとコストが下がります。

 例えば貧乏メシの代表となる・・もやし、キャベツ、大根をフライパンで炒めてカレーパウダーをまぶした「なんちゃってカレー」があります。炒めて+カレーパウダーのスタイルとなれば、インドでは定番のカレーなのですが・・

味はカレーなんだけど それは・・

 という感じのレシピです。

 手抜きレシピなら・・大豆の水煮、ホールトマトの缶詰にカレールーを混ぜると手抜きカレーのベースができます。これに白菜、キノコ類、ウインナー、チーズをトッピングすると、安上がりな時短カレーが完成します。

超簡単カレーうどん チーズ入り

残ったカレーで作るアレンジメニュー

残ったカレーで作るアレンジメニュー

 カレーの良いところは様々なアレンジメニューに発展させやすいところです。乾麺、生麺、冷凍の麺類、食パンなどをアレンジメニューに使います。

残ったカレーでアレンジレシピ
合わせる食材 ベースのカレー
生麺:うどん 39円にかけて カレーうどん
スパゲティ 20円 + チーズ カレーパスタ
食パン(揚げパン)の中へ カレーパン
お鍋の最後に ごはんといっしょに カレー雑炊

 カレーの作り置きをしておくときには、普通に食べるカレーとアレンジ用を分けておきます。

 アレンジ用はレシピに合うように水分量を「多め・少なめ」に調整しておくと、後で狙い通りのアレンジメニューに仕上がります。

南インド料理店総料理長が教える 15分! 本格インドカレー
柴田書店
¥1,760(2024/04/11 16:39時点)
時短&簡単と本格的な味わいのインドカレーがぎっしり詰まっています

カレーの作り置きで注意すべき事とは?

カレーを作り置き保存するとき注意すべき事とは

 カレーは冷蔵庫に入れておくと時間とともに劣化していき、風味が減って味も落ちます。それほど日持ちしないので2~3日中に食べきるようにします。もし、一週間以上長期保存するときには・・

専用のパッケージで冷凍庫に保管します

 ここで注意したいのは、「ジャガイモは冷凍には向かない食材」であることです。ジャガイモ入りを一度冷凍、その後解凍すると・・ジャガイモの食感がドロドロになって激マズなのです。

 スープカレーのように意図的にジャガイモを崩す予定で冷凍するのはアリですが、普通カレーで冷凍する予定なら最初からジャガイモ無しのカレーを作るべきです。

まとめ:一人暮らし 自炊 作り置きカレー コスパ 何人分

 一人暮らしの食事であっても、最大限にケチるならカレーの作り置きはオススメです。2日目・3日目にはシーフードMIX、納豆、チーズ、揚げ物などを加えて味変できます。

 お米+カレーの後は、うどん+カレー、パン+カレーで食べるために、専用の保存容器を準備します。作り置きは劣化を最小限にするために品質の良いタッパーなどを調達しておきます。